昨日の続き。
今日、admobのウェブを見たら、app-ads.txtがちゃんと認識されてました。
アプリの広告の表示回数も戻ってましたww
以下の方法を試しましたが、どれが効いたのかよくわかりません(^^;
- admobのフィードバックから問い合わせ(英語)
- app-ads.txtを一旦削除し、admobのウェブ上で「見つかりません」状態にしてから再度作成。
同じ状態になった人は試してみてください。
以上です。
忘備録と雑談です。
投稿日:
昨日の続き。
今日、admobのウェブを見たら、app-ads.txtがちゃんと認識されてました。
アプリの広告の表示回数も戻ってましたww
以下の方法を試しましたが、どれが効いたのかよくわかりません(^^;
同じ状態になった人は試してみてください。
以上です。
執筆者:kohshin1977
関連記事
FlutterのDatePickerの公式サンプルで例外が出てしまう件の対策
flutter –version 今回実施したflutterのバージョンは下記です。
1 2 3 4 |
Flutter 1.9.1+hotfix.2 • channel beta • https://github.com/flutter/flutter.git Framework • revision 2d2a1ffec9 (4 months ago) • 2019-09-06 18:39:49 -0700 Engine • revision b863200c37 Tools • Dart 2.5.0 |
DatePicker カレンダーを表 …
結果 測定日:3/1(日) 体重:67.4kg (スタート比 -0.3kg) 体脂肪 : 22.3% (スタート比 -0.3%) BMI : 23.9 (スタート比 -0.3) データベースの構成をい …
app-ads.txtによる広告の制限が始まったみたい(前編)
2/5にadmonから下記のような題名のメールが来ていました。 「app-ads.txt を活用してアプリを保護」 そうだった。そういえばapp-ads.txtの設定をしていなかったと思い、Twitt …
2019年もあと数日となったので、今年の個人開発での振り返りをしたいと思います。 出来事 遅カメがApplivで紹介された。 Wifi Setting Helperを公開した。 3アプリを公開停止にし …
Google Playのダウンロード数バッジが更新されない件をサポートにメールで聞いてみた。
Google Playに表示されるアプリのダウンロード数のバッジがあるのですが、あれって50回以上になると表示されるんです。(オレンジの枠の部分) 0〜49 表示なし 50〜99 50 100〜499 …