アプリ開発

AndroidアプリのRelease版でFirebaseのauthのsha1の登録

投稿日:2020年4月22日 更新日:

Google Playでの設定場所が変わっていたので新しい記事を作成しました。

AndroidアプリのRelease版でFirebaseのauthのsha1の登録(2021年版)



Release版のアプリを起動する度にauthの画面が出てしまう現象に突き当たりました。

Debug版だと普通にログインできてたのですが。。。

原因がわかったので記録に残しておきます。

Firebaseに登録するsha1のチェック方法

  • デバッグ用



  • リリース用


  • Play Consoleのリリース管理→アプリの署名→アプリへの署名証明書のsha1

3つとも登録して大丈夫だと思います。競合とかはしないはず。

3つ目のやつの情報がなくてハマった(^^;

以上です。

-アプリ開発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

FlutterのDatePickerの公式サンプルで例外が出てしまう件の対策

flutter –version 今回実施したflutterのバージョンは下記です。

DatePicker カレンダーを表 …

2020年 個人開発の振り返り

今年もあと10日を切ってきたので振り返ってみたいと思います。 ちなみに去年の振り返りはこちら 出来事 ・・・今年何があったっけ?? 体重管理アプリを公開。 リモート遅カメのβ版を公開 遅カメのフェンシ …

charts_flutterについての覚書

Flutterでグラフを描画するためのライブラリでGoogleが提供しているcharts_flutterというのがあるのですが、それについての覚書です。 pubspec.yaml について 下記のよう …

FlutterのNumberPickerを動かしてみた。

NumberPickerとは? スワイプして数値を選択する機能です。 numberpicker.dartをダウンロードする 下記のHPに行って右のRepositoryからソースコードのzipをダウンロ …

app-ads.txtによる広告の制限が始まったみたい(前編)

2/5にadmonから下記のような題名のメールが来ていました。 「app-ads.txt を活用してアプリを保護」 そうだった。そういえばapp-ads.txtの設定をしていなかったと思い、Twitt …