
盗まれたロードバイク 。MERIDA Scultura 400
先日、ロードバイク を盗まれてしまいました。警察に盗難届と被害届を出していたら今日進展があったので自分の記憶を整理しつつ時系列で追っていこうと思います。
ちなみにまだ犯人が捕まったわけではありません(2020/04/23(木)現在)
4/4(土)
- 15:00頃 ロードバイク に乗ってどっか行こうかな?と思って外に出たらいつも置いている階段下に無かった。
- 16:00頃 昨日の行動を思い出しながら行きそうな場所を歩いて探す。確か昨日は歯医者に行くために全力で自転車で帰ってきたことを思い出す。歯医者は歩いて行ったので階段下になければおかしいと思いここで盗難に気づく。
- 17:00頃 交番に盗難届を出しに行く。その時、防犯登録Noが書かれたサイクルベースあさひのカードを持参。盗難届を受理してもらう。この時、「オークションサイトやフリマに出品されたらどうしたら良いですか?」と質問し刑事課に問い合わせしてほしいという回答をもらう。
- 23:00頃 メルカリを見ていたら自分のロードバイク につけていたのと同じホイール、パワーメータ が出品されているのに気づく。出品時間はほんの少し前。発送地域は福岡県。俺、「まさか盗難してその日に出品??」と動揺してしばらく悩むも次の日刑事課に行くことを決心する。
交番で調書を取ってもらったのですが、調書を取っていた人がロードバイク に乗ったことが無かったためか、メーカー名、車種などは書かれていませんでした。この時、交番の警察はあまり当てにならないなと思い始めます。多分、放置自転車で連絡がきた場合などにしか見つかる可能性はないと感じました。
メルカリで見た時は、「あれ?これ俺のと同じだな。福岡県?盗難された日に同じ地域から2つも同じ部品が出品されることってある??これもう決まりでしょ??」と思いました。
4/5(日)
- 9:00頃 博多警察署の刑事家に電話して事情を説明する。直接会って説明したいので訪問しても良いかアポを取る。
- 9:30頃 ホイール、売れてしまう。
- 10:30頃 警察署到着。スマホ、タブレット、mbpを用いて説明する。この時、MAVICのホイールにはシリアルナンバーが記載されている保証書があったのでそれを見せて熱弁を振るう。警察、被害届を受理する。
- 時刻不明 自転車特捜24時 | CSIに書き込む。
警察は証拠がないと動いてくれないらしいのですが、シリアルナンバー があること。自分が使っていた部品が盗難された日に同時に2つ出ていたことを理由に被害届を受け付けてもらいました。シリアルナンバー がなく、1つだけの出品だったら多分受け付けてもらえなかったと思います。
あとで知ったのですが盗難を証明する一番良い方法は、出品されているものを自分で落札して確認することだそうです。ただ、もし違っていたら普通に購入するだけになってしまうため購入は躊躇ってしまうと思います。自分も購入には踏み切れませんでした。。
またこの日、メルカリの「商品の報告」から2つの商品に関して盗難品である可能性を指摘しました。
自転車特捜24時に書き込みましたが、すぐには反映されず3日後ぐらいに反映されました(何か確認を取っているのかな?)。ここにシリアルナンバー を書き込んだことが後に役立つことになります。
4/6(月)
- 時間不明 警察からメルカリに問い合わせをしたがコロナで対応遅くなるかもという返事をもらったとのこと。
- 14:00頃 メルカリから昨日指摘した商品の報告の返事が来る。
お問い合わせいただきありがとうございます。
このたびは、メルカリ内のお取引においてご不安な思いをおかけしております。
現在警察にご相談されているとのこと、承知いたしました。
メルカリでは出品されている商品が盗難品であるかの判断をおこなうことができません。
今後の対応や捜査状況につきましては、引き続きご相談されております警察署へご確認いただきますようお願いいたします。
警察などの捜査機関から連絡を受けた場合は、状況に応じて適切に対処させていただきます。
捜査上、事務局の対応について詳細を個別にご案内することができません。
状況をお尋ねいただきましても回答はできませんので、あらかじめご了承ください。
なお、通常は「通報」にお問い合わせいただきましても、返信することはできません。今後、同様のお問い合わせいただく場合には「お問い合わせ>お問い合わせ項目を選ぶ>その他」からご連絡いただきたく存じます。
ご不安なところ、このような案内となり誠に恐れ入りますが、何とぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーー
株式会社メルカリ
ーーーーーーーーーー
4/7(火)
- パワーメータ 売れる
4/13(月)
- 時刻不明 警察に何か進展があったか電話で尋ねる。メルカリから返事がないとのこと。
- 時刻不明 メルカリの「お問い合わせ」から、盗品の問い合わせに対応するように連絡を入れる。
4/14(火)
- 10:00頃 メルカリから返事が来る
このたびは複数のお問い合わせをいただいておりますが、こちらのご案内にて併せてご案内させていただきますことを何とぞご了承ください。
お問い合わせの件に関しまして、ご不安な思いをおかけしております。
現在、事務局にて確認を行っております。
繰り返しのご案内となり恐れ入りますが、今後の対応内容や捜査状況につきましては、引き続きご相談されております警察署へご確認いただきますようお願いいたします。
なお、捜査上、事務局の対応について詳細を個別にご案内することができません。
状況をお尋ねいただきましても回答はできませんので、あらかじめご了承ください。
ご不安なところ、このような案内となり誠に恐れ入りますが、何とぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーー
株式会社メルカリ
ーーーーーーーーーー
「警察に確認したけど、お前のところから返事がこないって言ってるから問い合わせしたんじゃ!」とメルカリに不信感を抱きました。
4/23(木)
- 16:00頃 博多南警察署から電話が来る。メルカリで購入した人が自転車特捜24時を見てシリアルナンバー が一致したので連絡が入った。ホイールは警察に保管されているので、明日シリアルナンバー が記された保証書を持ってきてくれとのことです。 ←今ココ
というわけで、明日警察に行って詳しい話を聞いてきます。
ちなみに出品者はやはり、ホイールとパワーメータ を出品してたヤツでしたww
その2に続きます。